腿(もも)の固さや痛みと腰痛との関係

ももの固さや痛みと腰痛が関係していることは、よくあります。

骨盤や腰を支えている筋肉の多くは、腿周りに付着しています。

腰痛になると、腰に負担をかけないように、脳が無意識に腰の動きを制限しようとします。この事を、防御反応といいます。

その制限に関わることの多い、腿周りの筋肉が過剰に緊張し、股関節やひざ周りの動きを悪くしていきます。

その動きの悪さは、例えば、ズボンを立って履く時に履きづらくなったり、股関節が開脚しなくなったりと、動きの悪さが徐々に広がっていくことが多いように感じています。

そして、ある日突然、股関節に激痛が生じて動けなくなるような方を、数多く治療してきました。

これは、股関節が原因による痛みではなく、腰が関係した股関節痛だと考えています。

病院で、レントゲンを撮っても、股関節には異常はないと言われることが殆どで、原因不明と言われることもあります。

このように、腰の慢性痛から、ももやふくらはぎの固さが出てくることで、色々な場所に痛みが出るようになってきます。

逆にいえば、腰痛の方はふとももやふくらはぎなどの柔軟性をつけることで、腰痛予防になってきます。

何か最近、腿の前や外に痛み痺れが出たりする場合、腰からの関係で痛くなっているかも知れません。

腰痛でお悩みの方は、西宮市山口町にある「ふじもと整骨院へ」お任せくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です